凡事徹底!
2018.03.30
当社では15年以上前から全部門が下記の内容で朝礼を行っています。
 *当たり前の朝礼という業務を、想いを込め他社に負けないように全力で毎日行うこと = 凡事徹底こそ会社を強くする鍵だと確信しています。
朝礼の目的、想いは以下の通りです。
 全社の一体感を出す、
 必要なことを間違いなく伝える、
 朝礼担当は元気が出る1分間スピーチを行い、人前で話す度胸をつけてもらう、
 また、朝礼で話すネタを探すことで視野を拡げてもらう→
 色々なことに興味を持つ、全社員気持ちのこもった挨拶ができる会社になりたい、
 等々
その日の担当者が大きな声で下記の内容をリードします。
1.おはようございます。○月○日○曜日の朝礼を始めます。
 2.本日の人員報告:不在者の報告
 3.本日の業務連絡
 4.来客予定、その他連絡事項
 (部門長より一言)
 5.週初め→品質方針の唱和、火曜日~金曜日→1 分間スピーチ
 6.行動四原則の唱和
 1. 大きな声で
 2. きびきび行動
 3. 自分から挨拶
 4. 明るい笑顔
 以上
 7.安全標語 「忘れるな!慣れと油断は事故のもと!」
 8.電話対応の練習
 「はい。ダイワコーポレーション○○でございます。」
 9.挨拶の練習(大きな声で笑顔で)
 ●おはようございます!
 ●いらっしゃいませ!
 ●ありがとうございます!
 ●お疲れ様でした!
 10.(担当者)今日も1 日元気で (皆で)宜しくお願いします。
明日で当社の平成29年度が終わります。
 この1年も時が経つのが本当に速かったです。
 凡事徹底を完全実施し新年度=平成30年度も最良の一年にしたいです!
明日は全役員、社員が横浜に集合し新年度の予算達成、劇的な品質向上実現の
 ための決起集会を開催します。楽しみです!!


